集団的倫理非難可能性

★★★★★

  1. 倫理的非難をするならその根拠をしめすべき
  2. 献血ボイコット等は倫理的に非難できるのか
  3. そもそもある集団を倫理的非難可能なのか?
frothmouth 🤔 「フェミニスト献血ボイコットを呼びかけた」という事実は、今後事あるごとに提起していくべきだし、日本フェミニズムの歴史に残すべき事件だろうね

2020/02/12 リスト Add Starkammdeamusekiryot-oblatewildhogcontrapunctcontrapunct

 
 
 
 
 id:frothmouth 氏はどうやらフェミニストを集団として倫理的な非難をしたいようです。
そもそも、他者を倫理的に非難するにはその根拠を示すべきというのは論を待たないと思います。上記発言は、献血ボイコットが倫理的に問題がある行為であるという前提にたってるかと思います。
もちろん、「お気持ち」やら「雰囲気」で非難するなら根拠はいりませんが、その主張には説得力を欠くと言わざるを得ません。
では、まず刑法犯に該当するか?を検討しますが、およそいかなる刑法犯にも該当しないでしょう。弁護士100人に聞いたら100人がそう答えるでしょう。というか刑法犯だと思うなら、良き一市民としてとっとと警察に告発すべきです。
無論、およそ犯罪と言えないような事を告発するのはそれ自体犯罪に問われかねないですし、個人と紐付けていたらそれは名誉毀損の恐れも生じます。
 
では倫理的にはどうか?個人的には好ましくないと、私もブコメツイッターで発言しましたが、その根拠を倫理的に考えると難しいです。
私も一般にボランティアは「社会的によいこと」だと思っていますが、それは直ちにボランティアをしないことを「社会的にわるいこと」だと言えるわけではありません。
ボランティアは日本だと無償奉仕くらいに思っている人もいますが、原義はラテン語で「意思による」とでも言う意味です。日本だと無償奉仕活動を学校や職場で事実上強制されている人もいるためか、そこあたりを勘違いしている人がまま見られます。
つまり、ボランティアは、制度や他者からの強制によらない本人の自由意志が根拠である事に価値があるのです。その点から考察するとボランティアの拒否あるいはその宣言、または呼びかけは、ボランティア自身の理念、あるいは日赤の基本理念を維持する限り倫理的に非難することはできないと判断しました。
無論、ある前提を導入すれば倫理的に非難することはできなくはないですが、それは同時に「ボランティアの強制」も是とすることになり、およそ私は妥当だとは思えませんでした。日赤にいらぬ手間をかけさせる事になりますが、お問い合わせで聞いたら同じ様な結論が返ってくると思います。
 日本には富裕層のボランティア精神が根付いてない、みたいな形で一般的な非難なら可能かもしれませんが、具体的な個人を倫理的に非難する事を正当化はできないと思います。
 
さて、続いて、個人ではなく集団の倫理非難可能性について。
ここあたりは90年代あたり「戦後責任」と言う形で議論された事が補助線になるかと思います。国家と国民という形なら、教育や公人の発言などを通じて理念はある程度共有できますし、法的責任はたとえば「戦争犯罪に国家が賠償する」場合、納税者として間接的に責任を負うくらいでしょうが、倫理的には個人レベルの発言などを非難するは十分根拠づけられると思います。
また、責任が求められる、あるいはそうでないか、も賛否は問わず議論する価値もあると思います。
 
では、ただ意見が同じ人くらいのくくりでそれが可能なのか?ちょっと厳しいかと。植松被告人の大量殺人に限定的な同意や理解をしめす人はいましたが、あくまでその同意や理解を示す発言自体ならともかく、漠然と「障碍者の人権を重視しない」くらいの立場の人も非難できるかは、私は難しいと考えます。
また擁護派の態度として批判者たちを非難しますが、宇崎ちゃん日赤問題でも、擁護派は特定の個人アカウントに「攻撃」をしかけ閉鎖に追い込んだこと。あるいは、胸が大きい女性向けのブランドを「リアル乳袋」などと呼び、複数のブランドから「内はそういうのじゃないです」みたく反応されたこと。
また、批判派、特に女性である事を明確にしてる女性のアカウントへ、まともな議論とも呼べない揶揄や罵倒などを繰り返していること。
それらに対して擁護派はどのような倫理的な対応をしたのでしょうか?寡聞にして聞きませんし、むしろ最後など称賛しているのではないでしょうか?
つまり、集団的倫理非難可能性を認めるなら、それは自分たちも同様なのに、なぜかそうは振る舞ってないように見えます。
 
というわけで私としては具体的な発言など行為ではなく、単に思想や信条の違いによるカテゴライズで、集団を倫理的に非難するのは正当化しずらいと考えてます。